システムエンジニアは情報技術者であることから、コンピューター開発に直接関わるようなスキルは、当然に身につけている必要がある。コンピューターの動作の仕組みやプログラミング技術は、重要な仕事の道具なのだ。
しかし、プログラマーと異なる点は、システムエンジニアはシステム設計にも携わることが多いという点である。ソフトウェアの規模が大きい場合には、その全体のシステムの設計が重要な要素になる。システム全体の連携を取るためには、確かな設計の上に開発を行う必要があるのだ。システム設計の能力を身につけるには、ソフトウェア開発で必要となるコードやハードウェア、規格などの各要素について、専門的な理解を深めておかなければならない。
また、開発会社がコンピューターシステムの開発を行うのは、クライアントからの依頼によることも多く、クライアントと会って話しあう機会も多いのだ。システムエンジニアには、コミュニケーションもまた重要な仕事のスキルであり、またこの仕事に魅力が感じられるポイントでもある。
ソフトウェア開発でプログラムに日頃向き合っていると、どこか浮世離れした感覚があるだろう。しかし、システム開発の仕事が実際にどのようなことに、人の役立っているのかを知る機会が、このエンジニアの仕事にはあるのだ。それだけに、クライアントが求める情報処理ができるシステムの開発に、強い責任を感じる機会が多い仕事でもある。
その責任感に魅力を感じる人も少なくないだろう。特に女性から見ると、その魅力は絶大なものになるのだ。
恋人や家族になるには、責任感がある人の方がより良く見えるものだ。